巻き爪治すTOP

HOME原因と予防法 > 巻き爪は子どもに遺伝する?赤ちゃんもなることがある?

巻き爪の切り方はスクエアカット!深爪は厳禁



「巻き爪を予防するためにはどんな切り方をすればいいの?」

「巻き爪が食い込むのが恐いから深爪にしてしまう」

  

など、巻き爪の人は、「爪の切り方」についても悩みが出てきます。

そして、爪の切り方は巻き爪予防において、とても大切なポイントなのです。

今回は、巻き爪を予防・改善するための爪の切り方、スクエアカットのやり方、深爪、切りやすい爪切りやニッパーについて見ていきます。



■この記事に書いてあること


 ▶ 巻き爪予防のための爪の切り方

  ▶ スクエアカットのやり方

  ▶ 爪切りやニッパー、ヤスリ

 ▶ 深爪・バイアス切りは厳禁

 ▶ 巻き爪の切り方について まとめ





巻き爪予防のための爪の切り方


爪の切り方も巻き爪の原因になってしまうことだってあります。

一般的には、爪はこのように切っていると思います。

巻き爪 爪の切り方


指のアールに沿って丸く切るのが普通ですよね(ラウンドカット)。

巻き爪の場合の爪の切り方はこうではなく、横にまっすぐになるように切りって、爪の先の白い部分を四角く残して、爪の先と皮膚が当たらないように伸ばしておきます

この切り方を「スクエアカット(スクエアオフ)」と言います。



スクエアカットのやり方

爪をまっすぐに切るスクエアカットですが、もう少し具体的に切り方を見ていきます。

爪の先の肉のついていない白い部分の中央で、1~2mm程度の長さが残るように、横にまっすぐ切ります。

だいたい爪の先端と指の先端が同じ高さになるような感じです。

爪の両端には白い部分が大きく残ることになりますが、それで大丈夫です。

巻き爪 スクエアカット


爪の両端のカドの部分は、ひっかからないように少し丸みをもたせるようにして整えます。

ひっかかるのは「ウザい」というだけではなく、欠けてしまうこともあるので、しっかり行っておきましょう。

あくまでも、カドは取り過ぎないようにします。

切ってみると分かりますが、丸く切るのに慣れてしまっているからか、まっすぐが分かりづらいことがあります。その場合は、マスキングテープなどをまっすぐに貼って、それに沿って切るとやりやすくなります。

爪を切るタイミングは、お風呂上がりの爪が軟らかい時

乾燥している硬いときにスクエアカットをしようとすると、両端の爪の白い部分が大きいので割れてしまったり、ヒビが入ってしまいやすいです。

1度に大きく切ろうとはせずに、何回かに分けて切るようにしましょう。

足の爪が伸びるスピードは、1日で約0.05~0.08mmくらいと言われています。爪を切る頻度は、1ヶ月に1回くらいが目安となります。



爪切りやニッパー、ヤスリ

一般的な爪切りは刃の部分がアーチ状になっています。

普通に爪を切る時は丸く切るので、これが常識となっているのだと思います。

スクエアカットは、この一般的な爪切りではやりにくいです。

刃が直線になっている爪切りや、爪切り用ニッパー(クリッパー型)を利用するとやりやすいです。

例えば・・・






爪が硬くない人なら、赤ちゃん用の爪切りバサミも使えます。

大きく爪が巻いてしまっている人は、肉を切ってしまわないように注意しながら切る必要があります。握りやすいもの、使いやすいものを選ぶようにしましょう。

カドを整えるために爪用のヤスリも利用しましょう。ヤスリは、往復させて使わずに、一方向で優しく削るようにします。

また、爪切りやニッパーは使わずに、「ヤスリだけを使ってこまめに削っておく」というのも、キレイにスクエアカットをキープできます。



深爪・バイアス切りは厳禁

巻き爪 深爪 バイアス切り


巻き爪予防において、深爪は厳禁です。

爪が肉に食い込むのを恐れて深爪にしてしまう人がいますが、深爪は巻き爪の大きな原因のひとつです。

また、爪の両端(カドの部分)を深くまで切ることを「バイアス切り」といいます。

こっちも、巻き爪で痛みが生じるのが恐いからとやってしまっている人がいますが、巻き爪予防のためには絶対に避けたい爪の切り方です。

ずっと巻き爪やバイアス切りの状態でいると、爪は巻きやすくなるし、むき出しになった部分の肉が盛り上がってしまい、爪が伸びてくると痛みが生じてしまいます。

今現在、深爪になってしまっている人は、まずはある程度、爪(の端部分)を伸ばすようにしましょう。

爪が伸びることで肉を傷つけたりしてしまう場合は、「コットンパッキング」や「テーピング」などで保護するようにしましょう。



巻き爪の切り方について まとめ

「スクエアカット」巻き爪は両端を残して真っすぐに切る。

深爪やバイアス切りは厳禁。

爪を正しく切ることは、巻き爪予防においてとっても大切

このような巻き爪の原因を、ひとつひとつ失くしてあげるのが、巻き爪予防・改善対策の重要なポイントです。



巻き爪の原因と予防法についての記事まとめ



■関連記事


巻き爪は子どもに遺伝する?赤ちゃんもなることがある?


巻き爪は歩き方や立ち方が原因に|改善法を紹介


靴も巻き爪の原因に!自分にフィットする靴選び


運動やスポーツが巻き爪の原因になることも







結論!巻き爪ロボは最強の巻き爪矯正器具でした

「巻き爪ロボ」についてのまとめ記事になります。巻き爪ロボを実際に購入して、矯正してしまいました。てっとり早いし、セルフ治療には最強の巻き爪矯正器具だと思います。

「単なる巻き爪グッズ」というわけではなく、「医療機器」として許可されていて、口コミでの評判もよくて、安心感もあります。