巻き爪治すTOP

HOME爪の健康トラブルや病気 > 爪の乾燥(ドライネイル)の原因とケア方法

爪の乾燥(ドライネイル)の原因とケア方法



「爪に潤い感がなくて、ガサガサ…。」

「爪が割れやすく、人よりもろい気がする…。」

「また二枚爪になってしまってる…。」

こんなお悩み、爪が持つ水分量が関係しているかもしれません。

爪の乾燥(水分量不足)は「ドライネイル(症候群)」などと呼ばれたりもします。「巻き爪の原因となる」という話もあります。

そこで、ドライネイル・爪の乾燥の症状や水分不足の原因、ケア方法について詳しく見ていきます。



■この記事に書いてあること


 ▶ 爪の乾燥(ドライネイル)の症状

  ▶ 爪の水分量はどのくらい?

 ▶ 爪が乾燥してしまう原因

  ▶ 手洗い(消毒剤)や家事(洗剤)

  ▶ ネイルのリムーバー(除光液)

  ▶ 紫外線

  ▶ 加齢やストレス

  ▶ 栄養のバランス

 ▶ 爪の乾燥けア・予防法

 ▶ 佐藤製薬 ネイルリペアセラム

  ▶ 浸透補修力

  ▶ 水分保持力

  ▶ 光沢・ツヤ

  ▶ なめらかな爪表面

 ▶ 爪の乾燥(ドライネイル)について まとめ





爪の乾燥(ドライネイル)の症状

・爪の表面が乾燥しているようでツヤがない

・爪のまわりの皮膚がカサついたり ささくれができる

・爪が割れやすくなる

・爪に縦すじができてしまう

・二枚爪になってしまう

7〜8割もの女性が「ドライネイルを自覚したことがある」と答えているというアンケート結果もあるそうです。



爪の水分量はどのくらい?

「爪って乾燥してるものじゃないの?」と思ってしまいがちですが、実は水分が含まれています。

爪の水分量は12%〜16%くらいが正常とされていて、環境にも左右され、5%〜24%まで変動するとされています。

特に、冬の季節で乾燥していると、硬くもろくなってしまいます。

爪の水分量が不足してしまう原因は「空気が乾燥しているから」だけではありません



爪が乾燥してしまう原因

爪が乾燥してしまう原因は、日常生活の中にいろいろ潜んでいます。



手洗い(消毒剤)や家事(洗剤)

外から家に帰ってきたときには手洗いをするのが常識です。最近は感染症を予防するために、消毒剤が常備されている施設も多く家に常備している家庭も多いですが、これにはアルコールやエタノールが使われていて、爪を乾燥させてしまいます

消毒は大切ですが、消毒をしたら保湿もするように気をつけておきましょう

また、家事で洗剤を使うことも多くあります。洗剤は手の肌や爪にとって刺激が強いのです。

洗剤に含まれている「界面活性剤」は爪への刺激が強く、乾燥させてしまいます。

普段の生活の中でもそうですが、仕事上、消毒液や洗剤を頻繁に使う人は要注意です。

刺激が弱い、やさしい洗剤を使うようにしたり、家事で洗剤を使う場合はゴム手袋を利用するなどして、爪を守ってあげましょう。



ネイルのリムーバー(除光液)

リムーバー、除光液を使い過ぎていると、爪の乾燥を進行させてしまいます。除光液も爪には刺激が強いのです。

特に自分でネイルを頻繁にしている人は注意しましょう。あれこれ変えてみたり、失敗したからと除光液で何度もオフしていると、爪の水分や油分が奪われてしまいます。

ネイルサロンでは施術の後にしっかりケアが行われることが多いですが、自分でやっていると簡単なケアのみになってしまっている人も多いです。

リムーバーは「アセトン」という成分が使われていない「ノンアセトン」のものを使うと、爪への負担が少なくすみます

ノンアセトンのリムーバーは、今では多く市販されているので簡単に入手できます。

また、マニキュアを落とした後は、しっかりと保湿ケアをしてあげましょう。



紫外線

顔や身体の紫外線対策はしっかりとしていても、爪までしている人は少ないでしょう。

でも、爪も紫外線の影響を受けてしまいます(日焼けすることはありませんが)。

強い紫外線を受けることで、水分も失われて乾燥は進んでしまいます。



加齢やストレス

年をとることでも、爪は乾燥してしまい、血行も悪くなりうるおいを失ってしまいます。

ストレスや不規則な生活も悪い影響を与えます。



栄養のバランス

栄養のバランスは、爪にも影響を与えます。

爪はタンパク質が主成分なので、「タンパク質」はもちろん大切ですが、それ以外にも、「ビタミン」や「ミネラル」なども大切になってきます。

ダイエットのための食事制限などが一般化していますが、爪のためには、バランスのとれた食事がとても大切。

もともと身体の末端にある爪は栄養が行き渡りにくい場所、しっかりとバランスのとれた食事を摂るのは、美肌だけではなく、美爪にとっても大事なことです。



爪の乾燥ケア・予防法

爪は肌の角層と同じで、自ら修復することができないので、繰り返しトラブルが起こることもあります。

健康な新しい爪を生やすには、バランスのとれた食生活や消毒剤・洗剤・紫外線対策とともに、爪の根元や爪まわりを集中ケアすることが大切です。

爪に潤いを与えて、守る。爪の美容液でのケアがおすすめ。



佐藤製薬 ネイルリペアセラム

爪の乾燥対策 ネイルリペアセラム 佐藤製薬


製薬会社がつくった爪の美容液 ネイルリペアセラム

パンテノール・エイジツエキス・加水分解コラーゲンが潤いを与え

ケラチン・水溶性プロテオグルカンが守る

90年以上の歴史を持つ佐藤製薬グループのノウハウを凝縮されて作られました。

▶公式サイト 佐藤製薬ネイルリペアセラム



浸透補修力

ドライネイル対策 ネイルリペアセラム 佐藤製薬


割れた部分にスキマなくしっかりと浸透して補修。



水分保持力

爪の水分保持 ネイルリペアセラム 佐藤製薬


爪と爪まわりの皮膚からの水分蒸発量がおさえられ、高い保湿効果。



光沢・ツヤ

爪のツヤ・光沢 ネイルリペアセラム 佐藤製薬


使い始めて2週間後に効果が現れ、4週間後には使用前と比べて、爪のツヤ・輝きが15.2%アップ。



なめらかな爪表面

爪の乾燥・ドライネイルに ネイルリペアセラム 佐藤製薬


使い始めて2週間後に効果が現れ、4週間後には凸凹の最大の深さが15.1%減少、凸凹面積は12.9%減少。

あのユンケルで有名な佐藤製薬が、医薬品の開発で培ってきた技術・知恵を凝集したスキンケア発想の爪の美容液「ネイルリペアセラム」。

他にも、ネイルケア商品はいろいろありますが、創業102年の実績がある有名な製薬会社のネイルケア商品ということで、安心感が高いです。

▼ 公式サイトはこちら ▼

佐藤製薬ネイルリペアセラム



爪の乾燥(ドライネイル)について まとめ

爪の乾燥は、デコボコや割れ、二枚爪など、さまざまな爪のトラブルを引き起こします。

また、巻き爪の原因という説もあります。

原因をしっかりと把握して、ケアすることで健康な爪を手に入れましょう。



爪の健康トラブルや病気についての記事まとめ



■関連記事


爪の構造と仕組みを知る|名称や伸びるメカニズム


陥入爪とは?巻き爪との違いや原因・治療法


肥厚爪とは?原因や治療・セルフケアの方法法







結論!巻き爪ロボは最強の巻き爪矯正器具でした

「巻き爪ロボ」についてのまとめ記事になります。巻き爪ロボを実際に購入して、矯正してしまいました。てっとり早いし、セルフ治療には最強の巻き爪矯正器具だと思います。

「単なる巻き爪グッズ」というわけではなく、「医療機器」として許可されていて、口コミでの評判もよくて、安心感もあります。